新着情報INFORMATION

【あいの風とやま鉄道に乗って、カターレ富山を応援しよう!】JリーグYBCルヴァンカップとのタイアップ企画について

2025/04/14

お知らせ

4月16日(水)に富山県総合運動公園陸上競技場で開催される「JリーグYBCルヴァンカップ2回戦(カターレ富山VS名古屋グランパス戦)」において、カターレ富山とタイアップし、試合当日、あいの風とやま鉄道の下記のきっぷ等を利用しご来場いただくと、当日券を優待価格にてお買い求めいただける企画を実施いたします!

あいの風に乗ってカターレ富山を応援しましょう!

 

【開催日】

2025年4月16日(水)19時00分から
JリーグYBCルヴァンカップ1stラウンド2回戦
(カターレ富山VS名古屋グランパス戦)

 

【会 場】

富山県総合運動公園陸上競技場(富山県富山市南中田368)

 

【対象乗車券】

会場チケット売り場にて、①まはた②をご提示ください。

 往復乗車券(県内各駅⇔富山駅)かえり券
 2025ファンクラブ会員証

 ※①については試合当日に有効な乗車券に限ります。

 

【チケット金額】

優待価格 (一般当日価格)
 メインA自由席
大 人 3,500円 (大 人 4,600円)
小中高 1,000円 (小中高 1,500円)
 バックA自由席
大 人 3,500円 (大 人 4,600円)
小中高 1,500円 (小中高 1,000円)
 ホームゴール裏自由席
大 人 3,000円 (大 人 3,900円)
小中高 700円 (小中高 1,200円)

 

そのほか、詳細につきましてはカターレ富山HPをご確認ください。

JリーグYBCルヴァンカップとのタイアップ企画チラシ

入札・契約情報

2025/04/10

お知らせ

○ 工事 

 

2025年度 工事発注見通し(2025年3月21日更新)

 

入札発注情報(クリックして展開)

 

掲載日

工事件名

入札条件書(pdf)

 

 

 

 

 

 

 

 

○ 委託業務 

 

2025年度 委託業務発注見通し(2025年4月10日更新)

2024年度 委託業務(随意契約)の公表

2025年度 委託業務(随意契約)の公表(2025年4月4日更新)

 

入札発注情報(クリックして展開)
掲載日

委託業務件名

入札条件書(pdf等)

 

 【ご連絡先】
 あいの風とやま鉄道株式会社 
 運輸部
 TEL : 076-444-1300

月極駐車場のお申込み連絡先、空き状況について

2025/04/01

お知らせ

設置趣旨・利用上の注意

(1)当駐車場は、あいの風とやま鉄道線をご利用いただく方の利便性向上のために設けているものです。

(2)自動車の保管場所に関する証明(車庫証明等)申請における保管場所使用承諾書は発行いたしません。

(3)冬期積雪時における除雪はいたしません。

(4)使用料金は口座振替により毎月集金いたします。

(5)使用申し込みは1か月前より受け付けます。なお、書面による契約手続事務が完了次第、ご使用が可能となりますので、申込の当日、翌日からの駐車場利用は出来ません。契約手続きにはおおよそ1~2週間程度の期間を要します。また、駐車区画は契約書類送付時にお知らせいたします。

 

Tel 076-444-1300(平日8:30~17:15)又は mail

※折り返しのご連絡は翌営業日となることがあります。

 

空き状況

駅 名

月額使用料金
(税込)

場 所

空き状況
〇:空きあり
△:残りわずか
×:満車

石動駅

5,280円/

北口改札より
徒歩3分

西高岡駅

4,159円/

改札より
徒歩1分

×

越中大門駅

4,159円/

×

小杉駅

5,207円/

×

呉羽駅

4,159円/

×

東富山駅(西口)

3,111円/

×

東富山駅(東口)

3,080円/

東口改札より
徒歩1分

×

水橋駅

2,598円/

改札 正面

×

滑川駅

3,850円/

改札より
徒歩1分

×

黒部駅(北側)

4,235円/

改札より
徒歩3分

×

黒部駅(南側・駅側)

4,290円/

改札より
徒歩1分

×

生地駅

3,174円/

改札より
徒歩1分

×

西入善駅

2,500円/

改札 正面

入善駅

3,111円/

改札より
徒歩1分

泊駅(西側)

2,085円/

改札より
徒歩3分

×

泊駅(東側)

2,598円/

改札より
徒歩1分

 

 

 

IRいしかわ鉄道 金沢駅でのライナー券発売開始について

2025/03/25

きっぷ

2025年4月1日(火)より、IRいしかわ鉄道の金沢駅において「あいの風ライナー」のライナー券の発売を開始いたします。

   
 発売開始日
2025年4月1日(火)から
 商品概要
金沢・石動・高岡・小杉・富山・滑川・魚津・黒部・入善・泊の10駅に停車する全席指定の「あいの風ライナー」にご乗車いただく時に必要な座席指定券
 料金
300円(大人・小児ともに同額)
 発売場所
ライナー停車駅窓口
※乗車当日は、当該ライナー車内での購入可
 発売日
ご乗車日が属する週の前週日曜日の発売駅営業開始時から
※IR金沢駅は2025年4月1日より発売開始
 チラシ

金沢駅でのライナー券発売開始のチラシ

 

生地駅の駅スタンプ設置箇所の変更について

2025/03/25

お知らせ

生地駅の駅管理体制の見直しを受け、生地駅の駅スタンプの設置箇所を下記のとおり変更しますのでお知らせします。

 

1. 変更日

2025年4月1日(火)~

 

2. 設置箇所

生地駅から黒部駅へ移動

 

3. その他

生地駅の駅管理体制の見直しについては、こちらをご覧ください。

通学定期券を購入されるお客様へ

2025/03/24

お知らせ

 


継続定期券を購入される際のご注意


 

・年度をまたがる通学定期券で、有効期限が5月1日以降となる場合

 └ 例)3月1日に3ヵ月定期券(3/2~6/1)を購入する

・4月1日以降で、その年度に初めて通学定期券をご購入される場合

 

購入する定期券が上記に当てはまる場合、以下の証明書類のいずれかが必要です。

通学証明書のご提出
通学定期乗車券 購入兼用証明書(学生証と一体になったもの)のご提示
学生証(有効期間の記載があるもの)のご提示

 

※学生証をご提示される場合、必ず旧通学定期券のご提出をお願いいたします。

 


新規に定期券を購入される際のご注意


 

新たに通学定期券を購入される場合は、以下のいずれかの証明書類が必要です。

通学証明書のご提出
通学定期乗車券 購入兼用証明書(学生証と一体になったもの)のご提示

 

※引っ越しや転校等により、通学区間・経路に変更が発生する場合は、事前に学校で手続きを行った上で窓口までお越しください。

 


その他①


 

窓口で定期券を購入される場合は、必ず定期券購入申込書をご記入ください。

通学定期券を発売する区間は「自宅最寄り駅~学校最寄り駅」の区間に限ります

 ※バス等と途中駅で乗り換えて通学される場合は「乗換駅~自宅 もしくは 学校の最寄り駅」までの区間を発売します。

 ※通学定期券の区間をのばしたり、分割することはできません。

在学証明書や合格通知書での発売はいたしません。

・証明書等の記載内容に不備(有効期間が明記されていない、有効期間が過ぎている)がある場合は、定期券を発行できません。

・通学証明書等の通学区間は学校責任者が記入することになっています。通学区間の変更があった場合は、学校長による訂正印が必要です。

 


その他②


 

・2025年4月1日より当社で通学定期券を発行する際に係員端末で在学期間(卒業予定年月日)の入力を行います。通学定期券に入力された在学期間内は、年度またがりの場合でも通学証明書等の提出なく、旧通学定期券の提出のみで継続購入が可能となります。

 ※在学期間(卒業予定年月日)が入力された通学定期券に対する、通学証明書類の確認が省略可能となるのは2026年春からとなります。

 ※提出された通学証明書等に在学期間(卒業予定年月日)の記載がない場合は、「当該通学定期乗車券の有効開始日を含む年度の末日」を卒業予定とみなし入力します。そのため、年度またがりで有効期間が5月1日以降にまたがる場合や、年度初に購入する場合は通学証明書等の提出及び呈示が必須となります。

 ※通学定期券に在学期間(卒業予定年月日)の入力が無いものは自動券売機で継続購入ができませんのでご注意ください

 

その他、ご不明な点がありましたら駅係員までお尋ねください。

 

福岡駅エレベーターの供用開始及び完成記念式典について

2025/03/21

お知らせ

かねてより整備を進めてまいりました福岡駅エレベーターについて、3月20日(木)から供用を開始しました。

また、福岡駅エレベーター完成を記念し、3月20日(木)に

 

 角田 悠紀   高岡市長
 薮中 一夫   高岡市議会議長
 田中 達也   富山県交通政策局長
 石澤 義文   富山県商工会連合会最高顧問
 川島 国    富山県議会議員

 

をはじめ、多くの地元の皆様のご臨席のもと、福岡駅で完成記念式典を執り行いました。

多くの皆様のご利用を心からお待ちしております。

 

福岡駅エレベータ共用開始記念式典でのテープカットの写真

 


※福岡駅エレベーターの整備概要はこちら

 

3月18日(火)列車運転取り止めについて

2025/03/18

運行情報

泊駅構内で乗務員が負傷したことにより、以下の列車は次の区間で運転を取り止めました。

【運転取り止め】

(下り)1本

・561M 富山駅 16時15分発 泊 駅行き(黒部~泊駅間)

(上り)1本

・570M 泊 駅 16時46分発 高岡駅行き(泊~黒部駅間)

TOYAMAつながるキャンペーンの実施について

2025/03/18

お知らせ

あいの風とやま鉄道株式会社と富山ターミナルビル株式会社が連携し、あいの風とやま鉄道開業10周年を記念するとともに、県内の東西交流の促進と富山駅周辺のにぎわい創出を図るため、「TOYAMAつながるキャンペーン」を実施いたします。

対象きっぷ(デジタルチケットを含む)を購入された方には、抽選による各種特典をご用意しております。

 

TOYAMAつながるキャンペーンのチラシ

応募チラシは、キャンペーン期間中に対象のきっぷをご購入いただいた方にお渡しします。
応募していただいた方に抽選でマルートで使用できる商品券や開業10周年記念グッズ等をプレゼント!

 

   
対象

・あいの風1日フリーきっぷ

・とやま1日乗り放題きっぷ

・あいの風・IR1日フリーきっぷ

・あいの風とやま鉄道開業10周年記念1日フリーきっぷ

・市町イベントタイアップきっぷ(全日本チンドンコンクール)

※あいの風とやま鉄道開業10周年記念1日フリーきっぷは好評につき完売いたしました。

期間 2025年3月14日(金)~
  2025年5月6日(火・祝)
発売場所

あいの風とやま鉄道 有人駅(16駅)の窓口

石動、福岡、西高岡、高岡、越中大門
小杉、呉羽、富山、東富山、水橋
滑川、魚津、黒部、生地、入善、泊

デジタルチケットはスマホアプリ「my route」からお買い求めください。

特典 抽選で景品をプレゼント!

① マルート賞

商品券(5,000円分) 1名様
商品券(2,000円分) 5名様

② あいの風賞

1日フリーきっぷ   10名様
開業10周年記念グッズ 10名様

注意事項

・特典の抽選申込は応募事項にご記入のうえ、マルート2Fエレベータホール(オムニバス前)のポストへご投函ください。

・当選者の発表は発送をもって代えさせていただきます。

お問い合わせ

【きっぷに関して】

あいの風とやま鉄道株式会社
8時30分~17時15分(平日)
076-444-1300

【特典に関して】

マルートインフォメーション
9時00分~20時30分
076-445-4510

   

 

 

市町イベントタイアップきっぷ(全日本チンドンコンクール)

2025/03/17

きっぷ

県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
今回は、富山市の「全日本チンドンコンクール」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(全日本チンドンコンクール)」を発売します。

 

 商品内容 

 石動・福岡・魚津駅~越中宮崎駅の各駅から富山駅(イベント開催最寄駅)までの往復運賃が1,000円になるお得なきっぷ

 発売期間 

 2025年3月27日(木) から
 2025年4月6日() まで

 利用期間 

 2025年4月5日(
 2025年4月6日(

 ※有効期間は1日間 

 発売価格

 1,000円

 発売箇所 

 あいの風とやま鉄道有人駅の窓口
 (高岡やぶなみ駅、新富山口駅、東滑川駅、
        西入善駅、越中宮崎駅を除く16駅)

 ※生地駅は3月31日(月)まで営業

 特  典 

 イベント本部(富山県民会館2階ホール入口)にて、イベントタイアップきっぷの「かえり券」を提示の方に粗品をプレゼント。

 

<イベント概要> 

(1)名 称: 全日本チンドンコンクール

(2)期 間: 2025年4月4日(
        2025年4月5日(土)
        2025年4月6日(

(3)場 所: 富山県民会館
        平和通り
        グランドプラザ 他

 

ページ上部へ
運行情報

列車の遅れ情報等についてはこちら

採用情報