ファンクラブFAN CLUB

visual_fanclub

会員特典

赤枠内を必ずお読みください!

<2023年度の入会について>

・お申込みは2024年2月末までとなります。
・2023年12月以降のお申し込みの場合、会費納入方法「コンビニ収納」または、「銀行振込」のみとなります。
「口座振替」は手続きに2~3ヶ月かかり、3月末までに会員特典をお届けできなことから、お選びいただけませんのでご了承願います。
・翌年度以降、口座振替を希望される方はこちらをご覧ください。
<2024年度の入会について>

2024年3月1日より、受付を開始いたします。
「口座振替」での会費納入を希望される場合は、手続きに時間を要しますので、申込フォームの「備考欄」「2024年度入会希望」の旨を記載いただけますと、3月1日より前でも受付いたします。(2024年度の会員特典は一部変更を予定しております。詳細は、3月1日以降にHPでお知らせします。)


口座振替会員がお得です!
会費納入方法を「口座振替」にしていただくと、入会特典に加えて以下の特典が付きます

<特典1>  会員証がゴールドカード
<特典2>  ファンクラブオリジナル「あいの助」ボールペンをプレゼント
<特典3>  1日フリー乗車券が2倍!!
<特典4>  MAROOT(マルート)・マリエとやま・とやマルシェ割引券が2倍!!

 

※各特典の進呈内容はこちら

入 会 特 典 詳 細 欄
①会員証の発行 当社オリジナルの会員証を発行いたします。
②乗車券の交付 1日フリー乗車券を進呈いたします。
③富山駅周辺商業施設の割引券進呈 ・「MAROOT・マリエとやま・とやマルシェ」3館共通200円割引券を進呈します。
④情報の提供 ファンクラブ通信を郵送いたします。
⑤会員限定イベントの実施 会員限定のイベントにご招待します。
過去のイベント募集案内はこちら(ファンクラブ見学会
⑥オリジナルグッズの割引 オリジナルグッズを会員限定割引価格で購入できます。
⑦イベント参加費の割引

ビール列車等のイベント列車に約1割引で参加できます。

※新型コロナウィルスの感染状況により、イベントが実施できない場合がございます。

※イベントによっては対象外となる場合がございます。

⑧富岩水上ラインの割引 富岩水上ラインの乗船券を1割引で購入できます。
⑨富山県立文化施設の割引

・富山県美術館
・富山県水墨美術館
・富山県「立山博物館」
・高志の国文学館
団体料金(概ね2割引)で観覧できます。
(実行委員会主催の企画展は対象外です。詳細は各美術館等にお問合せください。)

 

・富山県民会館分館(内山邸、金岡邸)
1割引で観覧できます。

⑩富山湾岸クルージングの割引 団体料金で利用できます。
⑪ほたるいかミュージアムの割引 団体料金で利用できます。
⑫富山県内プロスポーツチーム観戦チケットの割引

富山GRNサンダーバーズ
ボールパーク高岡および県営富山野球場のチケット売場にて富山GRNサンダーバーズの観戦チケットが割引価格で購入可能

【割引価格】一般1,800円 / 学生300円

※高校生は学生証の提示で学生料金になります。
※大学生は一般料金です。
※公式戦以外の試合(グランドチャンピョンシップ、NPB交流戦など)は対象外。
※富山県内の小中学生はドリームプロジェクトによりご招待。

 

カターレ富山
カターレ富山の観戦チケット(当日券)がチケット売場にて前売価格で購入可能

<チケットの種類・前売価格>
・メインSS自由席…大人2,000円、小中高校生900円
・メインS自由席…大人1,800円、小中高校生800円
・メインA自由席…大人1,600円、小中高校生700円
・バックA自由席…大人1,600円、小中高校生700円
・ゴール裏自由席…大人1,300円、小中高校生500円

※2023年明治安田生命J3リーグカターレ富山ホームゲームが対象
※エキサイティングシート、メインSS指定席、ビジター応援席は対象外
※県内小学生はジュニアドリームパスにより、メインA自由席、バックA自由席、ゴール裏自由席が無料

 

KUROBEアクアフェアリーズ
KUROBEアクアフェアリーズの観戦チケット(当日券)がチケット売場にて、前売価格(500円引)で購入可能

※ホームゲーム限定

⑬法人名(団体名)の主要駅・ホームページ掲載

法人会員限定の特典として、主要駅とホームページで法人会員をご紹介します。

 

口座振替特典のメモ帳及び入会特典①~③の進呈内容は、会員区分、会費支払方法により異なります。

特典内容 個人・親子会員
(通常)
個人・親子会員
(口座振替)
法人会員
(通常)
法人会員
(口座振替)
会員証 通常 1枚 ゴールド1枚 通常 3枚 ゴールド 3枚
「あいの助」ボールペン 1人につき1本 1社につき3本
1日フリー乗車券 1人につき1枚 1人につき2枚 1社につき5枚 1社につき10枚

「マリエとやま
・とやまルシェ
・MAROOT(マルート)」
割引券

1人につき1枚 1人につき2枚 1社につき5枚 1社につき10枚

年会費

  • 個人会員 1,000円
  • 親子会員 1,500円(大人1人、子ども1人)
    ※子ども2人目からは1人につき500円加算となります。子どもは小学生以下となります。
    なお、子どものみの入会はできません。
  • 法人会員 10,000円(1口)以上

有効期限

4月1日から1年間(当該年度の3月31日まで)


※4月以降に中途入会された方の会員期間は、入会日にかかわらず入会日から当該年度の3月31日までとします。
※途中退会した場合は、会費の返却はいたしません。
※申込み期間は、当該年度の2月末までとなりますのでご了承ください。
なお、翌年度の申込みは3月1日より受付開始します。

申込方法

次のいずれかの方法でお申し込みください。

  1. 1

    弊社ホームページによる申込

  2. 2

    FAXによる申込

    会員募集チラシの申込書(PDF)をご記入のうえ、FAXしてください。

  3. 3

    郵送による申込

    会員募集チラシの申込書(PDF)をご記入のうえ、郵送してください。

    申込先

    〒930-0001 富山市明輪町1番50号
    あいの風とやま鉄道株式会社 総務企画部企画課 ファンクラブ担当
    FAX 076-444-1320

  4. 4

    団体の皆様用申込書

    ファンクラブ団体用申込書(Excel)をご入力のうえ、[ainokaze-fc@ainokaze.co.jp]へお送りください。

個人情報について

申込により知り得た情報は、当会又はあいの風とやま鉄道株式会社からの連絡やご案内等にのみ使用します。

会費の納入方法

  1. 1

    コンビニ収納(スマホ決済機能付き)(手数料無料)

    弊社からコンビニ収納用紙(スマホ決済機能付き)を送付します。お近くのコンビニまたはスマホからお支払いください。
    会員証等が届くまで、2~3週間かかります。
    スマホ決済対象アプリ
    PayPay、LINEPay、PayB、支払秘書

  2. 2

    振込(手数料お客様負担)

    下記のいずれかの金融機関の口座に会費をお振り込みください。
    会員証等が届くまで、2~3週間かかります。

    銀行名 支店名 口座番号 名義
    北陸銀行 県庁内支店 普通 6010498 あいの風とやま鉄道(株)
    アイノカゼトヤマテツドウ(カ
    富山第一銀行 本店営業部 普通 448807 あいの風とやま鉄道(株)
    アイノカゼトヤマテツドウ(カ
    ゆうちょ銀行 13270-01313731 あいの風とやま鉄道(株)
    アイノカゼトヤマテツドウ(カ
  3. 3

    口座振替(手数料無料)

    2023年度のお申込みの場合、3月末までに会員特典をお届けできないため「口座振替」をお選びできません。
     申し訳ございませんが、「コンビニ収納」または「銀行振込」をお選びください。

     

    ・弊社から口座振替依頼書を送付します。
    ・会員証等が届くまで、2~3ヶ月かかりますのでご了承願います。
    ・翌年度以降、口座振替を希望される場合は、今年度中に口座振替を済ませておくと便利です。
     ⇒ 申込みフォームの今年度の会費納入方法(「コンビニ収納」or「振込」)を選択の上、備考欄に「翌年度以降口座振替希望」の旨をご記入いただくと、口座振替依頼書を送付します。


    ※口座振替の取扱金融機関はこちら(PDF)をご覧ください。
    ※退会を希望される方は、毎年1月末までに弊社までご連絡ください。

法人会員のご紹介

あいの風とやま鉄道ファンクラブにご加入いただいている法人会員の皆様をご紹介させていただいております。

ファンクラブ法人会員画像1

ファンクラブ法人会員画像2

 

※会員番号順に掲載しております。

※年度途中に入会された法人会員様
は入会日順に追加掲載しております。

留意事項

住所、氏名、電話番号、メールアドレスが変更となった場合は、事務局までご連絡ください。

問合せ先

事務局

あいの風とやま鉄道株式会社 総務企画部企画課 ファンクラブ担当
TEL 076-444-1300(平日 8:30~17:15)
E-mail ainokaze-fc@ainokaze.co.jp

ページ上部へ
運行情報

列車の遅れ情報等についてはこちら

採用情報