トヨタモビリティ富山株式会社との「駅を拠点としたモビリティサービスの充実に向けた連携協力に関する協定」の締結について
2025/08/18
本日、あいの風とやま鉄道はトヨタモビリティ富山株式会社様と「駅を拠点としたモビリティサービスの充実に向けた連携協力に関する協定」を締結いたしました。
本協定は、両社が保有する資源や機能等の活用を図り、下記の目的に向けて駅を拠点としたモビリティサービスの充実を目指すものです。
1 本協定を締結する目的(目指す姿)
⑴ まちづくりの拠点である駅の利便性の向上及び駅を中心としたにぎわいの創出
⑵ デジタル技術等の活用による地域交通のネットワーク構築並びに地域交通の利便性及び持続性の向上
⑶ 地元住民が日常生活において使いたくなる地域交通の確立及びライフスタイルの転換
⑷ 国内外からの観光客及びビジネス客等がスムーズに地域交通にアクセスできる環境の整備
2 本協定における連携事項の内容
(★:現時点で実施を予定しているもの、☆:今後の実施が想定されるもの)
⑴ 駅を拠点としたモビリティサービスの充実に向けた事業の企画立案及び実施に関すること
★あいの風とやま鉄道の駅周辺の敷地内にトヨタのカーシェアリングサービス『TOYOTA SHARE』を設置
☆あいの風とやま鉄道線の駅を拠点としたモビリティサービスの充実に向けた様々な取組みを検討
⑵ 駅を拠点としたモビリティサービスの充実に向けた事業の普及啓発(戦略的広報活動等)に関すること
★カーシェアリングサービスの設置に関する事業の周知
⑶ その他、目的を達成するために必要な事業に関すること
★利用実績の情報共有
当社線の各駅が地域交通の拠点となり、駅を拠点としたモビリティサービスが充実することにより、駅の利便性向上を図り、地域の活性化につながるよう努めてまいります。