新着情報INFORMATION

JR西日本 10月2日ダイヤ改正に伴う影響について

2021/07/29

お知らせ

JR西日本金沢支社が7月28日(水)に10月2日(土)のダイヤ改正を発表しましたが、

当社ではこれに伴う変更はございません。

 

あいの風とやま鉄道スタンプラリー2021の実施について(応募は終了しました)

2021/07/17

イベント

 例年ご好評いただいているスタンプラリーを今年も実施します。電車の旅を楽しみながら各駅
 のスタンプを集めると、抽選で当社のオリジナルグッズをプレゼント!
 (スタンプラリーには、1日フリーきっぷが便利でお得です!) 

 

1 実施期間 2021年7月17日(土)~9月30日(木) ※応募は終了しました。たくさんのご応募ありがとうございました。

2 賞  品 (の賞品のイメージはこちらでご覧いただけます。)

人数

賞品

全駅賞

A賞

5名

 クオカード5,000円分(当社オリジナルデザイン)

 2022年オリジナルカレンダー

B賞

30名

 クオカード1,000円分(当社オリジナルデザイン)

 2022年オリジナルカレンダー

 クリアファイル

10駅賞

40名

 2022年オリジナルカレンダー

 ☆とやま絵巻キーホルダー(2種類)

 クリアファイル

5駅賞

60名

 ☆駅名標キーホルダー

 ☆カンバッチ

 クリアファイル

※全駅賞、10駅賞、5駅賞のいずれかのスタンプ押印で、賞品をプレゼント。
※応募多数の場合は抽選となります。

3 参加方法

 ・あいの風とやま鉄道の有人駅(高岡やぶなみ、東滑川、
  西入善、越中宮崎以外の駅)に設置してあるスタンプ台
  紙を入手し、スタンプを集めてください。
 ・スタンプを集めたら、駅員に検印を受けてください。
 ・はがき部分を切り取って郵送してください。

4 スタンプ設置場所

 あいの風とやま鉄道有人駅の窓口
 ・小杉駅は北口に設置
 ・東富山駅は西口に設置
 ・営業時間のみ(各駅の営業時間については「各駅情報
  にてご確認ください。)
 ・無人駅のスタンプは近接駅に設置(高岡やぶなみ→高
  岡、東滑川→滑川、西入善→入善、越中宮崎→泊)

5 賞品応募締切 

 2021年10月4日(月)必着 ※応募は終了しました。


6 注意事項
 ・交通費は参加者負担となります。
 ・当選結果は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
 ・イベントに関しての損害保険の加入はありません。
 ・プレゼントの応募は、お1人様1枚に限ります。(2枚以上お申込の場合はすべて無効とし
  ます。)
 ・災害等により予告なく中止する場合があります。


<参加にあたってのお願い>
 ・電車内などでは、マスクの着用や咳エチケットなど感染症予防対策
  へのご協力をお願いします。

7月11日(日)列車の運転取り止めについて

2021/07/11

お知らせ

15時25分現在

魚津駅〜泊駅間での大雨の影響のため以下の列車は次の区間で運転を取り止めます。

<下り>

543M高岡駅1224分発 泊 駅行き(魚津駅~泊 駅間)

441M金沢駅1206分発 泊 駅行き(魚津駅~泊 駅間)

545M高岡駅1324分発 泊 駅行き(魚津駅~泊 駅間)

445M金沢駅1345分発 泊 駅行き(富山駅~泊 駅間)

547M富山駅15時27分発 泊 駅行き(魚津駅~泊 駅間)

549M富山駅15時40分発 泊 駅行き(全区間)

 

<上り>

554M泊 駅1300分発 金沢駅行き(泊 駅~魚津駅間)

556M泊 駅1346分発 富山駅行き(泊 駅~魚津駅間)

558M泊 駅1423分発 金沢駅行き(泊 駅~魚津駅間)

562M泊 駅1539分発 高岡駅行き(泊 駅~富山駅間)

564M泊 駅16時20分発 富山駅行き(泊 駅~魚津駅間)

566M泊 駅16時46分発 高岡駅行き(泊 駅~富山駅間)

観光列車「一万三千尺物語」と「雪月花」初の相互乗り入れについて  (予約は終了しました)

2021/06/28

運行情報

 平素は観光列車「一万三千尺物語」をご愛顧いただきありがとうございます。


 あいの風とやま鉄道㈱では、えちごトキめき鉄道㈱と共同で「一万三千尺物語」と「えちごト
 キめきリゾート雪月花」初の相互乗り入れを実施します。
 「一万三千尺物語」は特別企画として「日本海浪漫(ロマン)紀行」を設定し、えちごトキめき
 鉄道日本海ひすいラインの糸魚川駅まで乗り入れます。
 「一万三千尺物語」運行開始初の他社線乗入です。皆様のご乗車をお待ちしております。

 

満席に達したため予約は終了いたしました。

たくさんのご予約誠にありがとうございました。(2021年6月28日(月)追記) 

 

【運行日】 
  2021年8月21日()・29日()

【運行概要】
  富山(11:00発)⇒糸魚川(12:30着/14:15発)⇒富山(15:58着)
  ※往路・復路通してのご乗車となります。
  ※列車名・運行時間は変更となる場合がございます。

【料金】
  大人:    15,000円(税込)
  小人(小学生):8,000円(税込)

【募集人員】
  30名(満員になり次第締め切り)

【サービス】
  往路の富山⇒糸魚川間は、「富山湾鮨観光列車オリジナルバージョン」を提供いたします。
  復路の糸魚川⇒富山間は、「スイーツ」を提供いたします。 

 

   <写真はいずれもイメージです>

ご予約について】※終了いたしました※
  ご予約開始日:2021年6月28日(月) 午前10時より
  ※電話受付のみとなっておりますので、ご了承ください。

【お問合せ・ご予約】
  あいの風とやま鉄道 観光列車「一万三千尺物語」予約センター
  TEL:0120-489-130 (平日10時~17時) 

【ご予約にあたってのご注意】 (2021年6月24日追記)  
  新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため以下の内容をご確認の上、ご予約ください。
  ・座席の指定はできかねます。
  ・お申込みについては、1組4名様までとさせていただきます。  

 

【その他】
・「えちごときめきリゾート雪月花」は同日に直江津駅~滑川駅(折返し)~魚津駅で運行します。
  詳細は「雪月花」ホームページをご覧ください。
・ご案内パンフレットはこちら(一万三千尺物語日本海浪漫紀行パンフレット)

 

 新型コロナウィルス感染拡大防止対策を徹底し、検温や消毒等を行うとともに、乗車定員を減
 らして運行します。
 お座席については、密を避けるため座席指定はできかねます。あらかじめご了承ください。
 また、今後の状況により内容等が変更となる場合がございますのでご注意ください。

 

乗車マナーUPキャンペーンについて

2021/06/15

お知らせ

 平素よりあいの風とやま鉄道をご愛顧いただきありがとうございます。

 下記の期間において、乗車マナー向上を目的に「乗車マナーUPキャンペーン」を実施いたします。

 

 実施期間:2021年6月15日(火)~2021年6月18日(金)

 

 列車に気持ちよくご乗車いただくために、皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 

キャプチャ

第7回 あいの風とやま鉄道写真コンテスト【募集は終了しました】

2021/06/10

お知らせ

 昨年度に引き続き、あいの風とやま鉄道写真コンテストを実施します。
 第7回の開催となる今回も、前回に引き続き応募作品の中から優れた作品を掲載した2022年カ
 レンダーを製作します。
 たくさんのご応募をお待ちしております!

 

《第7回あいの風とやま鉄道写真コンテスト実施要綱》

 

 

1 応募受付期間

   2021612日(土)~810日(火)必着 

  (応募は終了いたしました。
   たくさんのご応募ありがとうございました!)

2 応募点数

   お一人様3点まで、応募回数は1回限りとします。

3 応募資格

   個人、団体、プロ、アマチュア、実績等は問いません。

4 応募条件

   ① 車両や駅舎などを含むあいの風とやま鉄道の魅力を撮影した写真
     ※あいの風とやま鉄道開業後に撮影したものに限ります。
     ※521系車両を撮影する場合は、弊社の車体デザインの車両に限ります(IRいしかわ
      鉄道の車両は除外します)。
     ※413系車両は、特に車体デザインの制限はありません。
     ※観光列車「一万三千尺物語」については、運行情報をホームページ
     (https://13000story.com)に記載しておりますので、参考にしてください。
     ※貨物列車は対象外ですが、弊社のラッセル車及び投排雪保守用車(ENR-1000)は対
      象となります。

   ② 応募作品は、六つ切り(六つ切りワイド可)またはA4サイズにプリントされたものとし
    ます。応募作品の裏に応募券を貼り付けて、下記応募先まで郵送してください。応募券
    は、応募枚数分ご記入ください。応募券が無いものは、無効とします。

     ※応募券はこちら

      <応募先>

       〒9300001 富山市明輪町150

        あいの風とやま鉄道株式会社 総務企画部企画課「写真コンテスト担当」

   ③ 未発表の作品のみ受け付けます。

   ④ 画像処理等の加工、合成写真等は対象外とさせていただきます。

   ⑤ 応募作品は返却いたしません。

 

5 個人情報の取扱い

   当コンテストのご応募にあたり当社が取得した個人情報は、入賞者への通知、応募作品に
   対する応募者への問い合わせ、その他本写真コンテストの運営上必要な場合以外で使用す
   ることは一切ございません。
   なお、入賞者の氏名、住所(都道府県のみ)、題名は、入賞作品を展示・発表する際に掲
   載します。

 

6 賞

   (1) 最優秀賞 1

     ・観光列車「一万三千尺物語」ペアご招待
     ・オリジナルグッズ

   (2) 優秀賞  5

     ・クオカード 5,000円分
     ・オリジナルグッズ

   (3) 入賞  10

     ・クオカード 3,000円分
     ・オリジナルグッズ

   (4) 参加賞 応募者全員

     ・「一万三千尺物語」クリアファイル
     ・オリジナルグッズ

      ※審査は弊社及び弊社が依頼する委員が行います。
      ※参加賞は、応募条件を満たす作品に限り進呈します。
      ※賞品は予告なく変更する場合があります。

 

7 発表

   入賞者はマスコミに発表するとともに弊社HPに掲載します。なお、入賞者には弊社から通
   知します。入賞作品は、あいの風とやま鉄道富山駅等に展示いたします(202110月中旬
   ~11月中旬頃を予定)。また、入賞作品以外の作品も展示することがあります。

 

8 注意事項

  ・応募作品の受領通知は行いませんので、ご了承願います。
  ・審査選考に関するお問い合わせ及びご要望には応じかねます。
  ・肖像権が生じるおそれのある写真は、あらかじめ応募を控えるか、もしくは本人の了承を
   得てください。応募作品に関し、第三者から権利侵害や損害賠償等の苦情、異議申し立て
   があった場合でも、主催者は一切の責任を負わず、応募者が全て対処するものとします。
  ・応募作品の著作権は、応募者に帰属します。
  ・応募作品の使用権は主催者に帰属し、主催者が宣伝広告物(ポスター、ホームページ等)
   および有料グッズ(カレンダー等)を制作する際に作品を無償で使用することを了承の上
   ご応募ください。なお、作品使用の際に氏名、住所(都道府県のみ)の表示を希望されな
   い場合は、その旨を応募券に付記願います。
  ・応募作品に関して、原版(フィルム、データ)の提供を依頼する場合がありますので、予
   めご了承ください。なお、フィルムについては返却します。
  ・撮影にあたっては、安全に配慮してください。危険行為や鉄道用地・私有地への無断の立
   ち入り等は行わないでください。これらの行為の上撮影されたと思われる作品は審査の対
   象外とします。また、撮影に起因する事故やトラブル等に関し、弊社は一切の責任を負い
   かねます。

 

9 問合せ先

   あいの風とやま鉄道株式会社
   総務企画部企画課 写真コンテスト担当 
   TEL0764441300(平日8301715

クレジットカードのお取扱いについて(5月31日 9時00分現在)

2021/05/31

きっぷ

5月28日(金)に発生しました回線トラブルの影響により、定期券購入時にクレジットカードのお取り扱いができない状態となっておりましたが、本日(5月31日(月))復旧しましたのでご案内いたします。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

マスコットキャラクター 名前の決定について

2021/04/27

お知らせ

あいの風とやま鉄道では、利用者や県民の皆様に当社線をより身近に感じていただくことを目的に、マスコットキャラクターを制作し、1月~2月にキャラクターの名前を一般公募しておりましたが、このたび「名前」を決定するとともに、様々な場面で使用する各種ポーズデザインを制作いたしましたのでお知らせします。

カラー_キャラクターポーズ右手

 

 

1 名前について

(1) キャラクターの名前

    「あいのすけ」                                                  

 

(2) 名前の由来

キャラクターのコンセプトにある「車掌業務のお手伝いをしている」より、当社「あいの風とやま鉄道」をサポートする(助ける)という意味合いを込めたもの。

   <決定の経緯>

   ・本年1月末~2月末に名前を一般公募(お1人1件まで)

    ⇒ 応募件数:1,346件(県内:488件、県外:858件)、名前案:1,004種類

      ※※ たくさんのご応募をありがとうございました。 ※※

   ・当社の若手社員による投票結果を踏まえ社内審議にて決定。

 

2 コンセプト、プロフィール等

  コンセプト:心地よい「あいの風」に包み込まれるホトトギス

  プロフィール等の詳細はこちら

 

3 完成後のPR方法について

  ・駅及び列車内にポスターを掲示

  ・5月上旬以降、「初めましてシール」を駅窓口で定期購入のお客様等に無料で配布
   (各駅なくなり次第配布を終了とさせていただきます)

 

4 今後の活用方法としては、次のことを予定しています。

  ・各種広告媒体(ポスター、チラシ及びHP等)への掲載

  ・キャラクターグッズの制作及び販売

  ・着ぐるみ等によるイベント開催時の賑やかし など

 

4月8日(木)列車運転取り止めについて

2021/04/08

運行情報

IRいしかわ鉄道管内で発生した車両トラブルの影響により列車の運転を見合わせておりましたが、13時22分頃に運転を再開し、1本(下り1本)の列車に最大約228分の遅れが発生しました。


また、以下の列車は次の区間で運転を取り止めました。

 

【運転取り止め】

<下り> 5本

437M 金沢駅1009分発  泊 駅行き(金沢駅~富山駅間)

439M 金沢駅1107分発  泊 駅行き(金沢駅~富山駅間)

441M 金沢駅1206分発  泊 駅行き(金沢駅~富山駅間)

545M 高岡駅1324分発  泊 駅行き(高岡駅~富山駅間)

・443M 金沢駅13時02分発  富山駅行き(全区間)

 

<上り> 5本

428M  富山駅1046分発  金沢駅行き(全区間)

548M  泊 駅1125分発  金沢駅行き(富山駅~金沢駅間)

550M  富山駅1250分発  高岡駅行き(全区間)

552M  泊 駅1226分発  金沢駅行き(富山駅~金沢駅間)

・434M  富山駅14時40分発  金沢駅行き(全区間)

ページ上部へ
運行情報

列車の遅れ情報等についてはこちら

採用情報