あいの風サイクルトレイン予約受付中!
2021/03/31
みんなの幸せをのせて。
2021/03/31
2021/03/25
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2021年度第1弾として、朝日町の「あさひ舟川 春の四重奏」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(あさひ舟川 春の四重奏)」を発売します。
詳細はこちらから(企画きっぷのページへ移動します)
2021/03/15
2021/03/05
2021/03/05
第三セクター鉄道等協議会に加盟する40社の車両の「顔」がスケッチされたクリアファイル「三セク鉄道物語」の販売を開始しますのでご案内いたします。
※詳細は第三セクター鉄道等協議会プレスリリース資料を参照してください。
1 販売開始日
2021年3月10日(水)
2 販売箇所
・あいの風とやま鉄道 本社(営業時間 平日8:30~17:15)
住所:富山市明輪町1番50号(富山駅高架下) ご案内図はこちら
・ホームページからの通信販売 詳しくはこちら
3 販売価格
400円(税込)
2021/03/02
2022年度(大卒等対象)会社単独説明会の開催について、下記のとおり実施します。
1 日 時
2021年3月11日(木)、3月15日(月)
① 13時30分~14時00分 リクナビ会員対象
② 14時15分~14時45分 〃
③ 15時00分~15時30分 マイナビ会員対象
④ 15時45分~16時15分 〃
2 開催方法
WEB会議システム「zoom」
※リンク先等詳細は、参加予約者に別途ご案内します。
3 内 容
・ 募集要項
・ 質疑応答
※説明会初回前日(3月10日)まで受け付けた質問への回答。
4 参加方法
「完全事前予約制」です。
「リクナビ2022」又は「マイナビ2022」の説明会予約画面より、お申込みください。
5 備 考
・ 各回ともに内容は同一ですので、いずれかの回に参加ください。
・ 本説明会への参加は、任意です。選考参加の必須条件ではありません。
・ 説明会当日は、採用区分(運輸、鉄道技術)に関する個別具体的な業務内容の説明は行い
ません。事前に、リクナビ、及びマイナビに掲載する、当社の会社説明動画を視聴したう
えで、説明会に参加してください。詳細は、説明会予約者にご案内します。
2021/03/01
2022年度新卒(大卒等)採用を行います。
【募集職種・採用予定数】
職 種 | 主な職種内容 | 採用予定人数 |
---|---|---|
運 輸 職 | 駅営業(きっぷ販売、改札 等) | 15名程度 |
運転(列車の切り離し、連結、列車管理 等) | ||
鉄道技術職 | 【車両系統】車両の検査、整備 等 | 7名程度 |
【施設系統】軌道の保守、管理 等 | ||
【電気系統】電力、信号通信設備の保守、管理 等 |
【採用対象者】
2022年卒大学生、大学院生、短大生、高専生、専門学校生 等
【応募方法】
受付期間 2021年4月1日 (木) ~ 4月23日(金)
応募にあたり、いずれかの方法で提出をお願いします。
① 当社エントリーシートを郵送又は持参
② リクナビ『OpenES』より提出
③ マイナビ『My CareerBox』より提出
<エントリーシートの場合>
下記より所定用紙をダウンロードのうえ、郵送またはご持参ください。(4/23必着)
募集要項はこちらから
エントリーシートはこちらから
<リクナビ『OpenES』の場合>
まずはリクナビ2022にエントリーをお願いします。
<マイナビ『My CareerBox』の場合>
まずはマイナビ2022にエントリーをお願いします。
各就職支援サイトからもエントリーを受け付けています。(エントリーは任意です。)
・リクナビ2022(https://job.rikunabi.com/2022/company/r671391051/)
・マイナビ2022(https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp99754/outline.html)
2021/02/18
4月17日より、自転車をそのまま電車に積み込める「あいの風サイクルトレイン」を定期運行しますが、本日、専用HPを公開しましたのでご案内します。
この運行により、県内でのサイクリングを楽しめる環境を整えて観光客を呼び込み、当社線の利用促進を図るとともに、観光を含めた地域活性化に寄与したいと考えています。
専用HPはこちら<https://cycle-train.ainokaze.co.jp/>
※英語版の公開は3月上旬を予定しております
※ご予約は、3月18日(木)よりHPにて受付開始
<クリックすると詳細が表示されます>
2021/02/17
富山駅-東富山駅間で整備中の新駅周辺は、住宅地が広がり多くの鉄道利用者が見込まれるとともに、東側の広大な用地で開発等が予定されていることから、地域の利便性の向上や活性化、鉄道の利用促進を図るため、県や富山市が行う周辺整備と連携して、新駅の設置を進めております。
新駅の名称につきまして、公募いたしましたところ787件のご応募をいただきました。
多くの方からご応募いただきありがとうございました。
ご応募いただいた駅名案の中から、選定委員会による審査等を経て、駅の名称が決定しましたのでお知らせします。
詳細についてはこちらをご覧ください。
2021/02/06
2月6日(土)、IRいしかわ鉄道線内の信号トラブルの影響により、以下の列車は次の区間で運転を取り止めました。
【運転取り止め】
<下り>
・479M 金沢駅21時26分発 富山駅行き(全区間)
<上り>
・450M 富山駅22時30分発 金沢駅行き(全区間)