新着情報INFORMATION

『521系新造車両』再生可能エネルギー100%で運行開始

2022/03/12

運行情報

旧型車両(413系)を更新するため整備を進めてきた新型車両521系1編成が、3月12日(土)より運行開始しました。
この車両の運行に必要な電気は、富山県と北陸電力株式会社が創設した水力発電100%の電気料金メニュー「とやま水の郷でんき」を活用し、実質的に再生可能エネルギー100%の電気により運行します。また、521系車両の運行に使用する電力量は旧型車両と比較し、約50%となります。

 

<再生可能エネルギー100%による電力供給イメージ>


06再生可能エネルギー

 

<導入車両について> ※2017年より導入している車両と同形
 ①車両形式:521系3次車(第4編成目) 
 ②編  成:2両1編成
 ③定  員:約250人
 ④座席数:88席+補助席20席
 ⑤CO2削減率
  従来の旧型車両413系と比べて約50%削減(年間で約210t)
 ⑥その他の効果(旧型車両413系との比較)
  ・安全性の向上(車両強度の向上など)
  ・快適性や利便性の向上(車イス対応洋式トイレ設置など)
  ・訪日外国人旅行客の旅行環境の向上(車内案内表示、車内案内放送等の多言語化)

新富山口駅の開業について

2022/03/11

お知らせ

2022年春のダイヤ改正にあわせ、富山駅-東富山駅間にかねてより整備を進めてまいりました「新富山口駅」が3月12日()の始発から開業いたしました。

開業後も地域の皆様に愛され、地域の活性化につながる駅となるよう努めるとともに、引き続き安全を第一に、さらなる利便性の向上を図り、地域の皆様とともに発展する鉄道を目指してまいります。 

新富山口駅について

(1)設置場所
 富山県富山市下冨居2丁目字稲荷割1-3

 富山駅 ←約4km→ 新富山口駅 ←約2.6km→ 東富山駅

(2)駅整備の概要
 ・地上駅舎を東西に配置
 ・無人改札口(自動券売機、IC用簡易改札機)を設置
 ・エレベーター3基
 ・相対式ホーム2面2線
 ・ホーム長85m(4両対応)

(3)乗降客数見込   約2,500人/日

(4)総事業費   約15.4億円(詳細設計を含む)

(5)駅名について
 富山駅からほど近く、新駅周辺で新しいまちづくりが展開されることから、富山市中心市街地への新しい玄関口(ゲートウェイ)として、新駅とその周辺が益々発展することへの期待を込めています。

(6)アクセスついて

アクセス方法

 

◇駅情報はこちらから
◇運賃表についてはこちらから


東口駅舎【東口駅舎】

西口駅舎     【西口駅舎】     

テープカット     【テープカット(3月12日)】

出発セレモニー     【出発セレモニー(3月12日)】

当社社員(駅員)の新型コロナウイルス感染について

2022/03/09

お知らせ

 当社社員(駅員)2名が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、お知らせします。
 お客様にはご心配をおかけいたしますが、引き続き、保健所等関係機関の指示に従い、感染防止のため適切な対応を行ってまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

1 判明日
  両名とも2022年3月8日(火)

2 直近の勤務
  社員A 3月3日(木) 発症
      3月3日(木)~5日(土)、7日(月) 魚津駅勤務
      3月8日(火) 医療機関受診
  社員B 3月5日(土) 泊駅勤務
      3月6日(日) 魚津駅勤務
      3月7日(月) 発症
      3月8日(火) 医療機関受診
  なお、当該駅員2名は勤務中、常時マスクを着用しておりました。
  また、お客様と濃厚接触した事実はございません。

3 当社の対応
  ・当該駅員が勤務した駅構内等は、消毒作業済です。
  ・社内に濃厚接触者に該当する者はおりません。
  ・本件に伴う列車運行への影響はありません。
  ・当社ではこれまでも、社員のマスクの着用や手洗い・うがい、車両の手すりやつり革等の
   抗菌・抗ウィルス処理、車両定期清掃時の消毒剤による清掃、車両換気などを実施してい
   るところであり、引き続き、感染防止対策を徹底してまいります。

「新富山口駅駅名標キーホルダー」の販売開始について

2022/03/07

お知らせ

2022年3月12日(土)に開業します「新富山口駅」の駅名標キーホルダーの販売を開始いたします。
また、新駅開業により「富山駅」・「東富山駅」の駅名標キーホルダーの隣接駅表示が変更となったため、新規の駅名標キーホルダーの販売を開始いたします。

 

1 販売開始日
・当社HPからの通信販売       2022年3月12日(土)~
・あいの風とやま鉄道 本社    2022年3月14日(月)~

 

2 販売箇所
・あいの風とやま鉄道 本社(営業時間 平日8:30~17:15)
 富山市明輪町1番50号(富山駅高架下) 
 ご案内図はこちら

・当社HPからの通信販売(FAX又は郵送による申込み) 
 詳しくはこちら

 

3 新富山口駅駅名標キーホルダー概要等
 ■仕様
  サイズ:キーホルダー本体部分46×26mm
 ■デザイン
  表面、裏面で色違いとなっております。

 

4 販売価格

・通常価格 500円(税込)
・ファンクラブ会員価格 300円(税込)

当社社員(運転士)の新型コロナウイルス感染について

2022/03/06

お知らせ

 当社社員(運転士)が新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたので、お知らせします。
 お客様にはご心配をおかけいたしますが、引き続き、保健所等関係機関の指示に従い、感染防止のため適切な対応を行ってまいりますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

1 判明日
  2022年3月4日(金)

2 直近の勤務
  3月1日(火)12時~ 3月2日(水)12時 金沢駅-糸魚川駅間乗務
  3月3日(木)15時~ 3月4日(金)12時 金沢駅-泊駅間乗務、発症
  3月4日(金)医療機関受診、陽性判明
  なお、当該運転士は勤務中、常時マスクを着用しておりました。
  また、お客様と濃厚接触した事実はございません。

3 当社の対応
  ・当該運転士が勤務した該当車両、事務室等は、消毒作業済です。
  ・社内に濃厚接触者に該当する者はおりません。また、当該運転士と接触した可能性のある
   社員は、自宅待機としました。
  ・本件にともなう列車運行への影響はありません。
  ・当社ではこれまでも、社員のマスクの着用や手洗い・うがい、車両の手すりやつり革等の
   抗菌・抗ウィルス処理、車両定期清掃時の消毒剤による清掃、車両換気などを実施してい
   るところであり、引き続き、感染防止対策を徹底してまいります。

3月6日(日) 列車運転取り止めについて

2022/03/06

運行情報

本日、6時30分頃に泊駅~市振駅間にて架線飛来物を確認したため、同区間において列車遅れが発生した影響により、以下の列車は次の区間で運転を取り止めました。

【下り】

・1627D 泊駅 7時51分発 直江津駅行き(泊~糸魚川駅間)

・539M 高岡駅9時48分 発  富山駅行き(全区間)

【上り】

・1626D 直江津駅 5時57分発 泊駅行き(糸魚川~泊駅間)

・536M 糸魚川駅7時32分 発  高岡駅行き(富山駅~高岡駅間)

「TOYAMAつながる」きっぷの発売について(終了しました)

2022/03/01

きっぷ

あいの風とやま鉄道株式会社と富山ターミナルビル株式会社は、富山駅南口そばの「MAROOT(マルート)」開業(3/18)を記念して、県内の東西交流の促進を図るため、「TOYAMAつながる」きっぷを発売いたします。
きっぷ購入者は、マルートで各種特典を受けることができます。

詳細はこちらから

2023年度(大卒対象)会社単独説明会の開催について

2022/03/01

お知らせ

2023年度(大卒等対象)会社単独説明会の開催について、下記のとおり実施します。

 

1 日 時

   2022年3月10日(木)、3月11日(金)

   ① 13時30分~14時00分 (リクナビ会員対象)
   ② 14時15分~14時45分     〃

   ③ 15時15分~15時45分 (マイナビ会員対象)
   ④ 16時00分~16時30分     〃


 
2 開催方法

   WEB会議システム「zoom
   ※リンク先等詳細は参加予約者に別途ご案内します。

 

3 内 容

  ・ 募集要項
  ・ 質疑応答
    ※説明会初回前日(3月9日)まで受け付けた質問への回答。

 

4 参加方法

  「完全事前予約制」です。

  「リクナビ2023」又は「マイナビ2023」の説明会予約画面よりお申込みください。

 

5 備 考

  ・ 各回ともに内容は同一ですので、いずれかの回に参加ください。

  ・ 本説明会への参加は任意です。選考参加の必須条件ではありません。

  ・ 説明会当日は、採用区分(運輸、鉄道技術)に関する個別具体的な業務内容の説明は行い
    ません。事前に、リクナビ及びマイナビに掲載する、当社の会社説明動画を視聴したう
    えで、説明会に参加してください。詳細は、説明会予約者にご案内します。

2023年新卒(大卒等)採用情報について

2022/03/01

お知らせ

2023年度新卒(大卒等)採用を行います。
 

【募集職種・採用予定数】

職 種 主な職種内容 採用予定人数
運 輸 職 駅営業(きっぷ販売、改札 等) 15名程度
運転(列車の切り離し、連結、列車管理 等)
鉄道技術職 【車両系統】車両の検査、整備 等 7名程度
【施設系統】軌道の保守、管理 等
【電気系統】電力、信号通信設備の保守、管理 等 

 

【採用対象者】
 2023年卒大学生、大学院生、短大生、高専生、専門学校生 等

【応募方法】

 受付期間 2022年4月1日 (金) ~ 4月22日(金)

応募にあたり、いずれかの方法で提出をお願いします。

 ① 当社エントリーシートを郵送又は持参

 ② リクナビ『OpenES』より提出

 ③ マイナビ『My CareerBox』より提出

 

 <エントリーシートの場合>

 下記より所定用紙をダウンロードのうえ、郵送またはご持参ください。(4/22必着

  募集要項はこちらから

  エントリーシートはこちらから

 

 <リクナビ『OpenES』の場合>

 まずはリクナビ2023にエントリーをお願いします。

 

 <マイナビ『My CareerBox』の場合>

 まずはマイナビ2023にエントリーをお願いします。

 

 

各就職支援サイトからもエントリーを受け付けています。(エントリーは任意です。)

・リクナビ2023https://job.rikunabi.com/2023/company/r671391051/

・マイナビ2023https://job.mynavi.jp/23/pc/search/corp99754/outline.html

マイナビ2023

2月11日(金) 列車運転取りやめについて

2022/02/11

運行情報

本日(2/11)、越中大門駅構内にて架線に飛来物が付着していることを確認したため、この影響により次の列車を以下の区間で運転を取りやめました。

【運転取りやめ】
(下り)
・435M 金沢駅 9時27分発 泊駅行き(黒部~泊駅間)

(上り)
・548M 泊駅 11時25分発 金沢駅行き(泊~黒部駅間)

ページ上部へ
運行情報

列車の遅れ情報等についてはこちら

採用情報