市町イベントタイアップきっぷ2023年度第2弾の発売について
2023/04/21
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2023年度第2弾として、高岡市の「高岡御車山祭」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(高岡御車山祭)」を発売します。
詳細はこちらから
みんなの幸せをのせて。
2023/04/21
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2023年度第2弾として、高岡市の「高岡御車山祭」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(高岡御車山祭)」を発売します。
詳細はこちらから
2023/03/16
あいの風とやま鉄道株式会社は、富山ターミナルビル株式会社と連携し、県内の東西交流の促進と富山駅周辺のにぎわい創出を図るため、「TOYAMAつながるきっぷ」を発売いたします。
きっぷ購入者は、抽選による各種特典をご用意しております。
システム改修のため、3月23日(木)~24日(金)15時まで「TOYAMAつながるきっぷ」の発売を一時停止しておりました。
3月24日(金)15時00分に発売を再開いたしました。ご不便をおかけいたしましたことお詫び申し上げます。
抽選で景品をプレゼント!
①マルート賞 5,000円分の商品券 1名様
2,000円分の商品券 5名様
②あいの風賞 1日フリーきっぷ 5名様
「あいの助」グッズ 5名様
・特典の抽選申込は応募事項にご記入のうえ、マルート2Fエレベータホール(オムニバス前)のポストへご投函ください。
・申込用紙は「TOYAMAつながるきっぷ」を購入されたお客様にのみ、購入時に併せてお渡しいたします。
・当選者の発表は発送を以て代えさせていただきます。
発売期間 |
2023年3月18日(土)~2023年3月31日(金) ※3月23日(木)~24日(金)15時まで発売停止 |
---|---|
利用期間 |
2023年3月18日(土)~2023年3月31日(金) |
発売価格 |
往復運賃 大人 1,000円 |
発売箇所 | あいの風とやま鉄道有人駅 (高岡やぶなみ、新富山口、東滑川、西入善、越中宮崎を除く16駅) |
ご案内 |
|
2023/02/24
あいの風とやま鉄道株式会社では、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売することにより、県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、「市町イベントタイアップきっぷ」を発売いたします。
2023年度第1弾として、朝日町のイベント「あさひ舟川 春の四重奏」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(あさひ舟川 春の四重奏)」を発売します。
詳細につきましては、こちらから
<参考>イベント概要
(1)名称 あさひ舟川 春の四重奏
(2)期間 2023年4月5日(水)~4月16日(日)
(3)場所 朝日町舟川新(泊駅より無料臨時バスで10分)
(4)内容 残雪の朝日岳を背景に、桜並木とチューリップ、菜の花が咲き誇る農村の風景が楽しめる。
2023/02/10
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
今回は、入善町の「入善ラーメンまつり」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(入善ラーメンまつり)」を発売します。
詳細はこちらから
2022/12/27
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2022年度第10弾として、高岡市の「日本海高岡なべ祭り」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(日本海高岡なべ祭り)」を発売します。
詳細はこちらから
2022/12/16
あいの風とやま鉄道では、2022年12月12日(月)に北陸信越運輸局へ鉄道旅客運賃改定の届出をいたしました。
運賃改定につきましては、2020年春に予定しておりましたが、好調な運賃収入の状況を踏まえて実施を見送っておりました。
しかしながら、新型コロナウィルス感染症拡大による運賃収入の減少に加え、今後、沿線人口の減少や、施設・設備の老朽化による経費の増加が見込まれることから、2023年春に運賃改定を実施いたします。(第2次経営計画に記載しております)
なお、変更後の運賃は2023年4月1日(土)より発売のきっぷ・定期券に適用されます。
※2023年3月31日(金)までに購入されたきっぷ・定期券は変更前の運賃での発売です。
〇三角運賃表
・普通運賃
・通勤定期(1ヶ月)
・通勤定期(3ヶ月)
・通勤定期(6ヶ月)
・高校生用通学定期(1ヶ月)
・高校生用通学定期(3ヶ月)
・高校生用通学定期(6ヶ月)
・小中学生用定期(1ヶ月)
・小中学生用定期(3ヶ月)
・小中学生用定期(6ヶ月)
・大学生用定期(1ヶ月)
・大学生用定期(3ヶ月)
・大学生用定期(6ヶ月)
〇駅別運賃表
・石動駅
・福岡駅
・西高岡駅
・高岡やぶなみ駅
・高岡駅
・越中大門駅
・小杉駅
・呉羽駅
・富山駅
・新富山口駅
・東富山駅
・水橋駅
・滑川駅
・東滑川駅
・魚津駅
・黒部駅
・生地駅
・西入善駅
・入善駅
・泊駅
・越中宮崎駅
2022/10/03
富山県及び県内公共交通機関と連携し、北陸新幹線で来県された多くの観光客や県民等の皆様に、公共交通機関を利用した県内観光を楽しんでいただける「とやま1日乗り放題きっぷ(中央エリア)」を発売します。
スマートフォンアプリ「my route(マイルート)」からのデジタル乗車券購入限定で、11月3日(木・祝)、5日(土)、6日(日)の料金が半額となるキャンペーン(2,000枚限定)も実施いたします。
詳細はこちらから
関連リンク(外部サイトへリンク)
とやま1日乗り放題きっぷ特設ページ(富山myroute推進協議会HP内)
2022/09/22
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2022年度第9弾として、高岡市の「高岡万葉まつり」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(高岡万葉まつり)」を発売します。
詳細はこちらから
2022/09/22
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2022年度第8弾として、入善町の「入善カレーまつり」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(入善カレーまつり)」を発売します。
詳細はこちらから
2022/09/12
県内の東西交流の促進を図るとともに、当社の利用者の増加を促すことを目的とし、市町イベントとタイアップした企画きっぷを発売します。
2022年度第7弾として、高岡市の「工芸都市高岡の秋。2022」とタイアップし、「市町イベントタイアップきっぷ(工芸都市高岡の秋)」を発売します。
詳細はこちらから