「あいの風とやま鉄道」の開業日が決定しました
2014/08/27
平成26年8月27日、JR西日本、JR東日本から北陸新幹線の開業日を平成27年3月14日(土)とするとの発表があり、これに伴い、同日の3月14日に「あいの風とやま鉄道」を開業いたします。
みんなの幸せをのせて。
2014/08/27
平成26年8月27日、JR西日本、JR東日本から北陸新幹線の開業日を平成27年3月14日(土)とするとの発表があり、これに伴い、同日の3月14日に「あいの風とやま鉄道」を開業いたします。
2014/07/26
開業記念セレモニーなどで使用するヘッドマークデザインを下記の内容で募集します。
◆募集対象
富山県内の小学生
◆提出期限
平成26年9月19日(金) 必着
◆応募方法
募集要項裏面の応募用紙にデザイン及び必要事項を記入し、折り曲げずにA4サイズの封筒に入れて弊社へ郵送してください。
◆応募先
〒930-0088 富山市諏訪川原1-3-22
あいの風とやま鉄道株式会社 企画課
◆賞
最優秀賞1点
・開業時から1か月間車両(1編成予定)に取り付け運行
・ヘッドマークレプリカ進呈
・「開業記念1日フリー切符(仮称)」を2枚進呈
・開業セレモニーへご招待
優秀賞2点
・開業2か月目以降1か月間車両(1編成予定)に取り付け運行
・「開業記念1日フリー切符(仮称)」を2枚進呈
◆その他
・募集した作品は返却いたしません。
・作品は自作未発表作品に限ります。
・最優秀賞、優秀賞の著作権は主催者側に帰属し広報活動等で使用する場合があります。
・当社で作品に会社名、「祝開業」の文字、開業日の日付をいれます。
・作品は使用する際、一部修正する場合があります。
・線の中にデザインを書いてください。(枠線はデザインに入りません)
2014/07/09
平成27(2015)年4月社員採用に関する高校生向け企業説明会を下記の概要のとおり実施します。
参加を希望される生徒がいる学校におかれましては、別紙申込書に必要事項を記入のうえ、7月22日(火)までにファックス願います。
なお、参加状況により参加日の変更をお願いすることがあります。
◎申込書はこちら
◎ファックス番号 076-444-1320
~高校生向け企業説明会の概要~
※職種の説明は各リンク先を参照してください。
◆内容:企業概要、職種のイメージ、入社後の研修、勤務条件、質疑応答など
◆開催日
〇1日目
日時:平成26年7月29日(火) 14時~15時頃
場所:富山県農協会館802会議室
〇2日目
日時:平成26年7月31日(木) 14時~15時頃
場所:富山県農協会館802会議室
※1日目、2日目とも内容は同じです。
2014/07/09
平成27(2015)年度新卒(高等学校)採用募集要項を掲載しました。
詳細はこちらから
2014/03/24
平成27年度(2014年度)新卒等採用募集要項を掲載しました。(募集は終了しました。)
詳細はこちらから
2014/03/04
2014/02/28
2014/01/22
平成26年1月22日(水)富山県民会館302号室にて開催した取締役会において、以下のとおり代表取締役社長が就任することとなりました。
代表取締役社長 市井 正之 氏(現 代表取締役副社長)
任期は平成26年2月1日から
2014/01/14
弊社 代表取締役社長 植出 耕一は、平成26年1月8日 午前11時40分、急逝いたしました。
初代社長として、並行在来線の平成26年度末の開業に向けて力を尽くしていた社長を失ったことは大きな痛手です。
しかし、残された社員は一丸となってその遺志を引き継ぎ、県民の皆様の足として便利で愛される鉄道となれるように精進いたす所存でございます。
平成26年1月14日
あいの風とやま鉄道株式会社
代表取締役副社長 市井 正之
社員一同
ご多用中にもかかわらず、通夜葬儀にご会葬いただきました皆様、またご鄭重なるご厚志、お悔やみの報をくださいました皆様に、厚くお礼申し上げます。
急なこととて何かと不行き届きのこともあったかと存じますが、ご容赦いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
2014/01/08
平成26年度末(予定)の北陸新幹線開業に伴い、JR西日本より経営が分離される並行在来線(北陸本線(富山県内区間))の運営を行うため、あいの風とやま鉄道株式会社の「電力遠方監視制御システム」開発等業務の受託者を選定するにあたり企画提案を募集します。