本社移転について
2019/08/13
みんなの幸せをのせて。
2019/08/13
2019/07/11
例年ご好評のスタンプラリーを今年も開催します。あいの風とやま鉄道をいつもご利用頂いている方も、そうでない方も、この機会に各駅周辺の魅力を再発見しながら、豪華賞品を獲得してください!
(スタンプラリーには、1日フリーきっぷが便利でお得です!)
1 実施期間 2019年7月13日(土)~9月16日(祝・月)
2 賞 品 (☆の賞品のイメージはこちらでご覧いただけます。)
賞 |
人数 |
賞品 |
全駅賞 |
KATO賞 2名 |
☆あいの風とやま鉄道521系鉄道模型(Nゲージ) ※鉄道模型販売会社「(株)カトー」提供商品 |
B賞 30名 |
キーリング |
|
カレンダー |
||
とやま絵巻クリアファイル |
||
10駅賞 |
50名 |
☆ネクタイ |
☆とやま絵巻キーホルダー |
||
とやま絵巻クリアファイル |
||
5駅賞 |
80名 |
☆駅名標キーホルダー |
☆カンバッチ |
||
とやま絵巻クリアファイル |
※全駅賞、10駅賞、5駅賞のいずれかのスタンプ押印で、賞品をプレゼント。
※応募多数の場合は抽選となります。
3 参加方法
・あいの風とやま鉄道の有人駅に設置してあるスタンプ台紙を入手し、スタンプを集めてく
ださい。
・スタンプを集めたら、駅員に検印を受けてください。
・はがき部分を切り取って郵送してください。
4 スタンプ設置場所
あいの風とやま鉄道有人駅(高岡やぶなみ、東滑川、西入善、越中宮崎以外の駅)の窓口
・小杉駅は北口に設置
・営業時間のみ(各駅の営業時間については「各駅情報」にてご確認ください。)
・無人駅のスタンプは近接駅に設置(高岡やぶなみ→高岡、東滑川→滑川、西入善→入善、
越中宮崎→泊)
5 賞品応募締切 2019年9月24日(火)必着
6 注意事項
・交通費は参加者負担となります。
・当選結果は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
・イベントに関しての損害保険の加入はありません。
・プレゼントの応募は、お1人様1枚に限ります。
(2枚以上お申込の場合はすべて無効とします。)
・災害等によりスタンプラリーを予告なく中止する場合があります。
2019/07/05
あいの風とやま鉄道魚津駅の構内店舗について、新たな出店事業者を募集いたします。以下の募集要項などをご確認のうえ、ご応募ください。
【募集箇所】
・ 所在地:魚津市釈迦堂1丁目1番 あいの風とやま鉄道 魚津駅構内
・面 積:62.60㎡(約18.94坪) ※バックヤード等を含む
【募集業種】
小売業を主たる業務とする事業者の出店を想定
【応募資格】
以下の条件を満たす個人または法人(企業グループ含む)
・ 過去5年間において、主たる業務として小売業の運営実績を有すること
・ 経営基盤が安定しており、長期に渡り運営が可能であること
・ 欠格事由(民事再生法・暴対法等の規定、国税・地方税の滞納)に該当しないこと
【募集要項・応募様式】
・ 魚津駅構内店舗 出店事業者募集要項[PDF]
・ 様式第1~2号(応募申請書・誓約書)[Word]
・ 様式第3~5号(会社概要・企画提案書・事業計画書)[Excel]
【スケジュール】
募集期間:2019年7月8日(月)~7月31日(水)
審 査:2019年8月上旬~中旬
出店者の決定:2019年8月下旬
2019/07/04
あいの風とやま鉄道では、2019年10月1日の消費税率引き上げに伴い、2019年7月2日、北陸信越運輸局長に鉄道旅客運賃の上限運賃変更認可申請をいたしました。
なお、現在、上限運賃の範囲内で設定している実際に使用する運賃(実施運賃)につきましても同様に消費税率引き上げ分を転嫁させていただくため、上限運賃の変更認可後に北陸信越運輸局長へ変更の届出を予定しております。
申請内容等については、①~④をご覧ください。
① 消費税率引き上げに伴う運賃改定について
② 別紙1 :申請・現行運賃比較表(上限運賃)
③ 別紙2 :申請・現行運賃比較表(実施運賃)
④ <参考>区間運賃表(実施運賃)(一部券種)
2019/07/01
2020年度新卒(高卒)採用を行います。
詳細についてはこちら
2019/06/27
正社員(鉄道技術職:車両系統、施設系統、電気系統)の随時採用を行います。
詳細についてはこちら
2019/06/03
ポップサーカス富山公演とタイアップし、サーカス会場チケット売り場にて、「1日フリーきっぷ」を提示していただいたお客様には当日入場券(自由席)が割引になる特典を実施いたします。
1.利用方法 サーカス会場チケット売り場にて「1日フリーきっぷ」を提示
2.対 象 きっぷ1枚につき1名様まで有効
3.対象期間 2019年7月6日(土)~9月1日(日)土日祝と
8月14日(水)~8月16日(金) ※有効期間は1日間
4.特典内容 あいの風とやま鉄道が発売している「1日フリーきっぷ」を、サーカス会場
チケット売り場にて提示していただくと当日入場券(自由席)が割引
<チケットの種類>
・大人(高校生以上) 2,800円→2,600円
・小人(3才から中学生) 1,500円→1,300円
※2才以下は保護者のひざ上鑑賞で無料
※自由席でご観覧の場合は、先着順で満席までのご入場
※指定席をご希望の場合は、割引入場券に別途指定席券が必要
詳細はこちらから(企画きっぷのページへ移動します)
2019/05/21
2020年度新卒(大卒等)採用について、2次募集を行います。
【募集職種・採用予定数】
職 種 | 主な職種内容 | 採用予定人数 |
---|---|---|
鉄道技術職 | 【車両系統】車両の検査、整備 等 | 7名程度 |
【施設系統】軌道の保守、管理 等 | ||
【電気系統】電力、信号通信設備の保守、管理 等 |
【採用対象者】
2020年卒大学生、大学院生、短大生、高専生、専門学校生 等
【応募方法】
受付期間 2019年5月21日 (火) ~ 5月29日(水)
応募方法についてはこちら
2019/04/25
4/27 (土)~5/6 (月) の10日間は、土休日ダイヤで運行します。あいの風ライナー号は運転いたしませんのでご注意ください。
なお、この期間中、次の列車は、富山駅~金沢駅間において車両編成を変更して運転いたします。
富山駅~金沢駅間 通常2両編成を4両編成に増車
<下り>
・433M 金沢駅 8:49 発 富山駅行き
・439M 金沢駅 11:07 発 (富山駅 12:11 発)泊駅行き
<上り>
・538M 泊 駅 8:29 発 (富山駅 9:42 発) 金沢駅行き
・428M 富山駅 11:43 発 金沢駅行き
富山駅~金沢駅間 通常4両編成を2両編成に減車
<下り>
・421M 金沢駅 5:15 発 富山駅行き
<上り>
・424M 富山駅 6:48 発 金沢駅行き
2019/04/24
新元号が「令和」になることにあわせて、その出典である万葉集の中から富山ゆかりの歌を車内ポスターとして掲載しています。
【掲載車両】521系電車(全17編成)
【掲載箇所】ドア横の額面ポスター枠
(1両に1ヶ所)
【掲載されている和歌】
東風 いたく吹くらし 奈呉の海人の 釣する小舟 漕ぎ隠る見ゆ
【大伴 家持(巻十七・四〇一七) 】
(東風がひどく吹いているらしい。奈呉の海人の釣りをしている小舟が、波の間を漕ぎ進むのが見え隠れしている。)
※「東風(あゆのかぜ)」は「あいのかぜ」とも言われ、「あいの風とやま鉄道」の社名の由来となっています。
立山に 降り置ける雪を 常夏に 見れども飽かず 神からならし
【大伴 家持(巻十七・四〇〇一) 】
(立山に降り積もった雪を夏の盛りに見ても見飽きることはない。神の山だからにちがいない。)