新着情報INFORMATION

北陸新幹線開業1年前イベントに参加しました

2014/03/04

イベント

富山県内の3会場にて開催された北陸新幹線開業1年前イベント「かがやき!とやまフェスタ」(主催:富山県)に参加しました。平成26年3月2日(日)は黒部国際文化センター「コラーレ」、3月22日(土)はオーバード・ホール、3月29日(土)はウイング・ウイング高岡でイベントが開催されました。

 あいの風とやま鉄道のブースでは、並行在来線クイズを行い、参加してくださいました皆さまにオリジナルグッズをプレゼントしました。

コラーレでは約320人、オーバード・ホールでは約750人、ウイング・ウイング高岡では約500人と、たくさんの方がクイズに参加してくださいました。 

【新川会場】
あいの風とやま鉄道ブース
buusu.jpg

黒部市のウォー太郎(左)と富山県のきときと君(右)
kyara.jpg

オリジナルグッズ
gudu.jpg

 【富山会場】
あいの風とやま鉄道ブース
buusutoyama.jpg

上市町のつるぎくん
turugikun.jpg

富山市ファミリーパークの里ノ助
satonosuke.jpg

【県西部会場】
あいの風とやま鉄道ブース
p_20140402114632.jpg

小矢部市のメルギューくん
p_20140402114718.jpg

砺波市のリップちゃんと高岡市の利長くん
p_20140402114759.jpg

鉄道事業の許可申請を行いました

2013/12/06

イベント

 平成25年12月6日(金)に国土交通省北陸信越運輸局において鉄道事業の許可申請を行いました。
申請は、北陸新幹線開業に伴う並行在来線会社(しなの鉄道株式会社、えちごトキめき鉄道株式会社、IRいしかわ鉄道株式会社)と合同で行い、弊社からは植出社長が出席し、申請書を和迩(わに)北陸信越運輸局長へ手渡しました。

p_20131206185530.png

北陸新幹線試験走行列車歓迎イベントに参加しました

2013/12/02

イベント

 平成25年12月2日(月)に北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」にて行われた北陸新幹線試験走行列車歓迎イベント(主催:新幹線開業くろべ市民会議)に参加しました。

 当日はあいにくの雨模様でしたが会場は多くの人々でにぎわい、ご来場の皆様に並行在来線についてのPRを行いました。 

p_20131204171606.jpgのサムネイル画像

並行在来線に関する意見交換会を開催しました

2013/03/30

イベント

平成25年2月19日(火)の入善町での開催を皮切りに、3月30日(土)の射水市まで、県内沿線市町を中心に12ヶ所で並行在来線に関する意見交換会を実施し、ご来場いただいた多くの方に富山県並行在来線経営計画概要(最終)についてご説明し、住民の方から数多くの貴重なご意見をいただきました。
開催結果概要dsc00375.jpgのサムネイル画像 dsc00375.jpg

dsc00375.jpgdsc00382.jpgdsc00570.jpgdsc00651.jpg

並行在来線に関する意見交換会を開始しました

2013/02/19

イベント

平成25年2月19日(火)入善まちなか交流施設 うるおい館にて「並行在来線に関する意見交換会(入善会場)」を実施し、ご来場いただいた多くの方に富山県並行在来線経営計画概要(最終)についてご説明し、意見交換会では住民の方の貴重なご意見をいただくことができました。
意見交換会は3月30日(土)までに県内市町で11ヶ所開催する予定です。(詳細はこちら

dsc00366.jpgdsc00372.jpgdsc00378.jpgdsc00389.jpg

ページ上部へ
運行情報

列車の遅れ情報等についてはこちら

採用情報